![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
|
梅芝の梅干は、奥熊野の天然ハチミツのみを使用し、糖類は勿論合成甘味料スクラロースやステェビアなど一切使用しておりません。もし、梅干をお買い求め際はぜひ、品質表示を見て下さい。 |
![]() |
※最近の品質表示は輸入物の梅でも産地で加工するとその産地を表示出来ます。つまり、中国産などの梅干でも二次加工をした場所の表示が出来ます。販売者又は製造者が紀州和歌山にで梅林を所有しているかお確かめ下さい。
通常梅干は梅と塩だけで梅干(白干し)を作ります。一般的な梅干のしそ梅干は国産の紫蘇を塩漬けした物を使用します。梅芝の紫蘇は自家栽培の赤紫蘇を使用しております。
梅芝では和歌山県串本の海塩「満月の塩」のみを使用しております。一般の塩は国産40%程度、後は輸入品だそうです。
梅芝では天然のハチミツのみを使用しております。
ハチミツにも産地があり輸入品が悪いとは言いませんが、国産のほうが安心です。
他、甘さを出すのに一般的な砂糖を使用する梅干もありますが、加唐と言われる甘味料もあります。加唐は砂糖より甘く安価なため使用している梅干も多々見かけますね。更に安価で甘くするには、ステビアやスクラロースなどの甘味料を使用すると更に安く梅干が製造出来ると言う訳です。
梅芝の梅干は、原材料は全て国産の紀州南高梅・和歌山県串本産の海塩・自家農園の紫蘇・奥熊野山みつ(専属のきこりの方と取引しております。
常温保存では塩分9%未満ではカビがきたり、腐敗したりします。もし、塩分9%未満の梅干があったら品質表示を見て下さい。梅芝の梅干はハチミツ漬け梅干だけ塩分9%に設定しております。
余談ですが、塩分20%以上の梅干は賞味期限を表示する義務がございません。つまり、そのままでもカビがきたり腐敗したりしないと言う事となります。
山みつ漬けは開封後、冷蔵庫で保管下さい。白干し・紫蘇漬けは常温保存です。
梅には種があり、先がとがっている場合がありますのでご注意下さい。
南高梅は非常にやわらかく皮が少々破れている場合がございます。(つぶれ梅ではございません。)
化学肥料や農薬を一切使用しないため梅に小傷がある場合がございます。
![]() |
|
梅干トッブ | |
B級グルメ | |
安さの秘密 | |
無添加 | |
無農薬/有機栽培 | |
山みつ梅干 | |
白干の梅干 | |
小梅山みつ小梅 | |
小梅白干小梅干 | |
小梅紫蘇小梅干 | |
料金表/梅干一覧 | |
梅干レシピ | |
お支払・ご発送 | |
新着情報 | |
ショッピングカート | |
![]() |
|
サイトマップ | |
特定商取引法の表記 | |
会社案内 | |
囲炉裏の宿 | |
梅干リンク | |
お問合せ | |
![]() |
ハチミツ梅干の秘密 |
お客様の声 | |
. | |
. | |
. |